クライミングジム インテンス
本格的ボルダリングができる室内クライミングジムが宮崎県延岡市に誕生。
ボルダリングは男女を問わず、幅広い年齢層の方が楽しめるスポーツです。
おしらせ
ホールド変更に伴う休業のお知らせ
ホールド変更作業のため、下記の期間休業とさせていただきます。
大変ご迷惑をおかけいたします。
会員の方には有効期限延長などの対応をさせていただきますので、ご了承ください。
2021年1月17日(日)~1月25日(月)
営業時間の一部変更のお知らせ
2021年より土日祝日の営業時間が変更になります。
夜間料金体の時間は変わります。
土日祝:11時~19時
(夜間割適用は17時~19時に入店の方:一般1,300円)
7月以降も親子体験やってます!元気の身体を動かそう!
7月以降は、毎月第一日曜日に親子体験開催します。
7/5、8/2…。
親子で2100円です。
日曜日の午前11時スタートです。
営業再開休のお知らせ
5/7(木)より営業を再開いたしております。
しばらく時短営業をさせていただきますので、ご注意ください。
月:定休日
火・水・木:14時~22時
金:18時~22時
土日祝:11時~20時半(5/16より時間変更しております)
(2020.5.16更新)
団体利用のご案内
お得な団体利用サービスのご案内です。
まずはお電話でお問合せください。
2019年度キッズスクールのご案内
2019年4月からのキッズスクール新規生を募集いたします。
学年・レベルで3クラスに分かれています。
希望者数により募集を予告なく締め切る場合もございますので、何卒ご了承ください。
なお、スクールは小学2年生から6年生が対象です。
中学生・高校生に関しては、個別のフォロー体制もしていきますので、
別途ご相談ください。
(2019.2.3更新)
インテンス一周年コンペ「NEW WAVE」関連情報
リザルト発表→「コンペ関連情報のお知らせ」から
(2017.7.20更新)
レンタルマットのサービスのご案内
アウトドアでのボルダリング時に使用するマットのレンタルサービスを開始します。
事前のお申込みが必要となります。
申し込み方法、料金等は下記をご確認ください。
(2016.10.12更新)
最新情報(facebook)
ボルダリングとは? what's bouldering?
クライミングの中の一つのスタイルです。
「クライミング」には「アルパインクライミング」と「フリークライミング」があります。「フリークライミング」は必要最低限の道具を使うスタイルであり、スポーツ性が高いのが特徴です。
さらに「フリークライミング」の中にはロープで支点を確保しながら二人組で登るスタイルと、高さ数メートルの岩をロープを使わずに登るスタイルの2種類に分かれており、後者が「ボルダリング」です。。
ボルダリングは、クライミング用シューズと手につける汗止めの粉(チョークパウダー)だけを使って登るので、シンプルで手軽に楽しむことができます。
ボルダリングにおいて、落ちた際の危険性を最大限に回避するために、専用のマットを適正な場所に配置して使用するのが通例です。
営業時間 Open time
平日:pm 2:00 〜pm 10:30(金曜日のみpm 6:00 〜pm 10:30)
土日祝:am 11:00〜pm 8:30
定休日:月曜(祝日の場合は、原則翌日に振替え)
★臨時休業の場合は、お知らせ欄に告知いたします。
施設等利用料金のご案内 price list
初回会員登録料:1,100円(一律)
お得なプラン
・回数券:11回利用回数券(利用1回分がお得です)
一般:16,000円 大学生:14,000円 高校生:12,000円
・初回限定プラン:初回会員登録料+1日分の利用料金+レンタルシューズ・チョーク+簡単な初回講習
一般:2,700円(ただし対象者は一般の方のみ)
★初心者の方が目標をもって取り組んでもらえるように、スタンプカードをご用意しました。
当ジムが設定した特定の課題(20個)をすべて登れたら、1回のご利用料金が無料になります。
カードの有効期限はありません。登り方はアドバイスいたします。
詳細は受付スタッフにお尋ねください。
レンタルサービス(有料)
シューズ:300円 チョークバッグ:100円
(毎週木曜日はレンタルシューズ無料デー)
★レンタルシューズの数には限りがありますので、団体、グループでの利用を予定されている方は、
当店に事前にご連絡いただきますようお願いいたします。
ボルダリング用マットのレンタルサービス(有料)
【料金】
《当ジム登録済の方》
利用前日(前日の閉店1時間前受け取り)から利用当日の営業時間内(閉店1時間前まで)の返却利用(1日あたり)
→800円(三つ折りビッグサイズのマットは1100円)
※ ただし返却が遅れた場合は、1日につき800円が加算されます(原則、返却時刻に間に合わない場合も1日延長と計算し同額追加料金が発生いたしますのでご注意ください)
《当ジム未登録の方》
利用前日(前日の閉店1時間前受け取り)から利用当日の営業時間内(閉店1時間前まで)の返却利用(1日あたり)
→1000円(三つ折りビッグサイズのマットは1300円)
※ ただし返却が遅れた場合は、1日につき800円が加算されます(原則、返却時刻に間に合わない場合も1日延長と計算し同額追加料金が発生いたしますのでご注意ください)
※遠方よりお越しの場合、受け取り時刻に関して条件に合わない場合は別途ご相談ください。できる範囲で対応させていただきます。
【申し込み方法】
事前予約となります。店頭、お電話もしくはHPのお問合せ欄からお申込みください。
【ご連絡いただく事項】
① 氏名 / 住所
② 当ジムの会員登録の有無(有の場合は会員番号)
③ 電話番号(携帯など、利用当日に連絡がとれるもの)
④ メールアドレス
⑤ 貸出日と返却日
⑥ 必要なマットの数
【注意事項】
・マットに大きな破損・汚れ等があった場合は、別途料金をいただく場合がございます。
・使用後のマットの汚れは極力取り除いてご返却をお願いいたします。
・マットをご利用時には極力ブルーシートの併用をお願いします(下地が濡れているような状況)。
初めての方へ for biginners
子供から大人まで年齢、男女を問わず、どなたでもコツをつかめば登れます!
筋力だけではなく、バランスや柔軟性も重要な要素。
登り切ったときの達成感がクライミングの魅力の一つです。
さあ、クライミングという奥の深いスポーツにチャレンジしてみましょう!
初体験だけど、どうすればよいの?
★まずは当ジムにお越しください。
クライミングジム インテンスでは、スタッフが初めての方に登り方の基本をアドバイスいたします。
また、初心者を対象に、スタンプカードをご用意しています。
特定の20課題を全完登することを目標に通ってみてください。20課題を制覇したら次回の施設利用料金が無料になります。スタンプカードに期限はありません。
「前回できなかったことができるようになる!」というのも、クライミングの醍醐味の一つです。
何を準備すればよいの?
★シューズはレンタルサービスがございます。
登るときの服装は動きやすいものなら何でもOK。
更衣室や貴重品ロッカーもご用意しています。
登るための専用クライミングシューズ、すべり止めのチョーク入りバッグはレンタルサービスがございます。
レンタルシューズをご利用の際は、薄手の靴下をご用意ください。忘れた方のために靴下の販売もしております。
*お子様用のレンタルシューズはサイズが合わない場合がございます。
小学生以下に限り、学校などで使用している上履きをお持ちいただいて使用していただいても構いません。ただし、クライミングシューズのソールは、クライミングに適した材質となっていますので、原則クライミングシューズの利用を推奨いたします。
独りでも大丈夫?
★もちろん大丈夫、大歓迎!
クライミングは自分の限界に常に挑戦するスポーツです。
自分が目標とする課題に向き合い、登れるか登れないかギリギリの状況の中で体を動かします。登れたときの達成感は格別です。
したがって独りでも十分に楽しめます。
もちろん、仲間とアドバイスしあいながら登るセッション形式も楽しいものです。
一方、ロープを使用して登るリードクライミングやトップロープクライミングは、登る人と確保する人がペアになって登るスタイルです。
当ジムではこれらのロープクライミングのご利用は原則できませんが、ご興味のある方はスタッフにおたずねください。
また、小学生以下の方の当ジム利用には保護者の許可が必要となります。
初回利用時の誓約書に保護者の方のご署名が必要となりますのでご注意ください。
また、毎回の利用において保護者のご同伴が望ましいです。
アクセス Access
〒882-0874 宮崎県延岡市伊達町2-53
TEL 0982-20-2617
交通 電車:日豊本線・南延岡駅から徒歩3分
バス:宮崎交通・「伊達二丁目」停留所から徒歩1分
駐車場、駐輪場あり
お問合わせ ask us
ご不明な点やご質問がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。
© 2016